
千鳥橋にある住吉神社に行きました。
Wikipediaより
住吉神社(すみよしじんじゃ)は、主に住吉三神を祀る神社。日本全国に約600社ある。
なんと全国に600もあるとか。結構あるものですね。
中に入ると、稲荷大明神の旗が立っています。(現在)
道路に面している正面の入り口はこちらになります。

もう少し南へ行った入口もあります。


場所の確認ですが、商店街を抜けた南にあります。

猫が中にいましたので、写真でパチリ。



振り向いて睨まれました、トホホ。

・・・。
施設・公共
千鳥橋にある住吉神社に行きました。
Wikipediaより
住吉神社(すみよしじんじゃ)は、主に住吉三神を祀る神社。日本全国に約600社ある。
なんと全国に600もあるとか。結構あるものですね。
中に入ると、稲荷大明神の旗が立っています。(現在)
道路に面している正面の入り口はこちらになります。

もう少し南へ行った入口もあります。


場所の確認ですが、商店街を抜けた南にあります。

猫が中にいましたので、写真でパチリ。



振り向いて睨まれました、トホホ。

・・・。
コメント