イベント・企画

【番外編】大阪市福島区野田「のだふじ」

今回は此花区西九条情報ではありませんが、今の時期、お隣の区の大阪市福島区野田の「のだふじ」がきれいに咲いています。大阪市福島区は野田藤の発祥の地として知られています。見上げるとこのような感じで少しアップで見事に紫です。2017/5/4に「の...
イベント・企画

梅香さくらまつり(2017/4/9)

2017/4/9(日)に梅香さくらまつりが梅香東公園にて開催されます。■イベント13:00から種飛ばし大会もあります。<記録>・世界記録 15.75m・梅花公式記録 13.1m■場所梅香東公園興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
イベント・企画

この土地の有効活用提案を募集します

土地の有効活用提案を募集しているそうです。場所はこちらです。元は駐車場のこの土地は、何に有効活用されるべきでしょうか?コンビニや飲食店は近くに沢山あるので、それ以外がいいかもしれません。
飲食店

ハラミ家 こっくん 3/3オープンの新店

2017年3月3日に「ハラミ家 こっくん」がオープンしました。「ハラミ」専門店です。外観はこちらです。場所は怡真屋(いしんや)(韓国料理)があった以下の西九条高架下になります。「名物 ジャンボハラミ180」gが、1480円などですが「ハラミ...
イベント・企画

【此花区】舞洲工場 ごみ焼却工場オープンデー(見学コースの一般開放)

【此花区】の舞洲工場にて、ごみ焼却工場オープンデー(見学コースの一般開放)が開催されます。■イベント内容大阪市・八尾市・松原市環境施設組合では、市民の皆様から排出されたごみが焼却工場でどのように処理されているかを実際に見ていただき、ごみ処理...
イベント・企画

梅祭り、西九条公園にて

2017年3月12日(日)に西九条公園(下記、地図)にて「梅祭り」が開催されます。屋台も出店されるみたいです。開催場所いまでも、梅の花は西九条公園を飾っていますので、行ってみては、いかがでしょうか。
イベント・企画

巻きずしまるかぶりは、此花が発祥の地です

今年もいよいよ2月3日の巻きずしまるかぶり(恵方巻き)がやってきます。このはなが発祥ということで、地元も盛り上がって!?いるようですが今年の方角は、北北西ということです。こんなチラシもJR西九条に置いていました。恵方巻きは以下の説があります...
飲食店

イタリアンキッチン Venire(ベニーレ)西九条

イタリアンキッチン Venire(ベニーレ)が西九条でオープンしています。夜の店舗の様子お隣さんは、ダーツバーのDARTS&BAR 6HUSBAND(元はわい家)です。看板画像はこちらイタリアンキッチン Venire(ベニーレ)はここお店の...
宿泊・ホテル/マンション

宿泊施設の「THE BLEND INN」

西九条駅から道なりに橋を越えた西の通り沿いに「THE BLEND INN」があります。THE BLEND HOSTELと表記があり、宿泊施設のようです。現在(2017/1/4)の時点で、未だ工事中ですが平成28年12月完成予定とあり未だオー...
イベント・企画

大阪市此花区が「世界の注目観光地ランキング」で世界4位!


飲食店

インド・ネパール料理「タンドリーキッチン」チラシ

インド・ネパール料理で今年にオープンした「タンドリーキッチン」さんのチラシが入っていましたので、紹介します・以下、チラシの内容です。ランチタイム・日替わりランチ 750円ディナータイム・チキンカレー 700円地図はこちら夜にお店はこんな雰囲...
飲食店

【事故】此花区のたこ焼き屋に車が突っ込む

26日午後0時半ごろ、大阪市此花区梅香3の路上で、日本自動車連盟(JAF)のレッカー車にけん引されていた軽ワゴン車が外れて暴走、歩道に乗り上げ道路脇のたこ焼き店に突っ込んだ。市消防局などによると、39歳と65歳の女性客2人が頭や尻に軽傷、男...
店舗(ショップ)

西九条駅前商店会にぎわいセール

西九条駅前商店会にぎわいセールが開催されます。日時:2016/11/25(金)時間:14:00~17:00場所は朝日電器店前特設会場です。和歌山・奈良県産の野菜や果物の即売会があるようです。また、イカ焼きやシャカシャカポテト屋台が出店される...
イベント・企画

市場まつり(大阪市中央卸売)に参加しました!

2016/11/20に開催された「大阪市中央卸売」で行われました大阪市中央卸売市場開設85周年記念事業「市場まつり」に参加してきました。朝9:00から行われて、昼の2:00というスケジュールです。まずは、9:30から行われた「大根100円」...
施設・公共

此花下水処理場の一般公開

ふだん目にすることのない下水処理場のしくみを此花下水処理場で一般公開します。当下水処理場のシンボルフラワーの「さざんか」も見ごろを迎えます。美しいさざんかの花をみながら、施設見学等イベントを行います。とのことです。詳細は以下より開催日 20...
宿泊・ホテル/マンション

宙ホステル(西九条・大阪) Sora hostel(Nishikujyou,Osaka,Japan)

2016/10/06にオープンした「宙ホステル」の紹介です。2016/10/06 was open to is the introduction of "Chu hostel".JR西九条駅まで近く、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行かれ...
イベント・企画

第28回 健康まつり(此花公園) 2016年11月3日(木・祝)開催告知

第28回 健康まつりが、 2016年11月3日(木・祝)に此花公園にて行われます。此花公園はこちら(此花警察署の裏手になります)毎年行われていますので、ご都合のいい区民の方、是非ご参加下さいませ。
施設・公共

此花大橋(此花区)を橋からはしまで渡り切ると大阪万博に続く…

北港通をひたすら西に進んでいくと、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを越えたあたりに「此花大橋」があります。なかなか車でしか通ることがない人が多いと思いますので、徒歩で行った写真を掲載することにしました。登り口には、「此花大橋」の文字が、刻ま...
イベント・企画

第42回このはな区民まつり(平成28年度(2016年度))

第42回このはな区民まつりは、2016年10月23日(日曜日)12:00~16:00西九条コミュニティ広場<雨天時>2016年10月23日(日曜日)13:00~15:00此花区民ホールで開催予定となっています。画像は去年のものです。大阪市の...
駐車・駐輪

JR西九条・周辺駐輪場の紹介

今回は、JR西九条・周辺駐輪場を紹介します。大阪市此花区の「駐輪場マップ」よりJR西九条周辺はこちらで確認↓詳しくは、JR西九条駅にて保存版「駐輪場マップ」の小冊子が配布れていますのでそちらでご確認くださいませ。
施設・公共

昇陽高校(大阪市此花区)


タイトルとURLをコピーしました